ご案内 > その他
読書する人生に50の質問
01. あなたの年齢と性別は?支障のない範囲でお答えください。
21 歳、女性です。

02. 好きな作家をかたっぱしから挙げてみてください。
インデックスページに載っているのが好きな作家です。載っていないひとでざっと思いつくところだと、はやみね かおる、小野 不由美、上遠野 浩平、夏目 漱石、嶽本 野ばら、保坂 和志(順不同、敬称略にて失礼します)

03. 苦手なジャンルは何ですか。
青春小説。

04. あなたの蔵書はどのくらいありますか。
小説だけなら、多分 200 冊くらい。コミックは 400 冊くらいでしょうか。目録を作りたいです。

05. あなたに万が一のことがあったら、それらの本はどうするつもりですか。
万が一のことが起こるまえに、譲りたいと思える人ができたら幸せですね。いなければ、古本屋に引き取ってもらいます。

06. 本の収納について、工夫していることはありますか。
部屋につくりつけの棚に入れているのですがガラス戸で日光が入るため、遮光カーテンの布を張っています。それと、内張りの壁がくずれやすく小さなカスが落ちるため、内側には紙を張っています。

07. あなたの本棚の特徴を教えてください。
奥行きが深いため、二段構成になってます。これという特徴はたぶんないかと。

08. コレクションしている(していた)作家がいたら教えてください。
本多 孝好。

09. 手放して後悔している本はありますか。
覚えてるかぎりはありません。

10. ネットオークションで本を買ったことはありますか。
ないです。古本が苦手なので。

11. 何がなんでも欲しい1冊!いくらまでなら出せますか。
自分が欲しい以上、いくらでも出してしまいそうです。自分で出せる範囲なら。

12. 好きな書店はありますか。そのどんなところが好きかも教えてください。
町田のリブロ(ローカルネタですみません)。コミックのラインナップと展開の仕方が好きです。他にも、私の好みな画集だとかデザイン本だとかを広く展開しているので。でも一番は、今はなき中学校近くの商店街にあった本屋さん。10 畳くらいの、女性ひとりでやってる書店なのに、やたらと品揃えがよかった(さらにローカルネタ)。

13. 書店のレジ横のしおりやPR誌、もらいますか。
興味があるのは手に取りますが、もらってくることは少ないです。

14. 書店でついやってしまう癖はありますか。
コミックコーナーの新刊チェック。以前、書店でアルバイトをしたときにコミックコーナー担当だったので、なんだか気になってしまいます。あと、本を手にとって裏表紙を見る。本でなくても、裏を見るくせがあります。どうしてだろう。

15. 書店のレジで、「カバーお掛けしますか」と聞かれるとき、どう答えますか。
基本は、「いらないです」。初めての本屋さんではカバー収集癖があるため、「お願いします」。

16. 本を買うときに心がけていることはありますか。
汚れがないかチェックするくらいでしょうか。

17. あなたが書店を開くとしたら、販売促進のために何をしますか。
ブックカバーとかしおりとか、書籍だけでなく書籍グッズも置きたいなぁとよく思います(販売促進じゃないかな?)

18. 本に挟まれている「読者ハガキ」を出したことがありますか。
切手いらずで出せるやつは、何度か。

19. 乱丁・落丁本に出会ったことがありますか。ある方はその本をどうしましたか。
あります。そのままとってあります。左右でページが入れ替わってただけなので、交換することもないかなぁと。

20. この本を手に入れるために苦労した!という体験があったら教えてください。
せいぜい、取り寄せをお願いするくらいですねぇ…。

21. 自分も本を出してみたいと思いますか。
思ってました。今は、出す、というか手製で本を作ってみたいと思います。

22. この人に本を出して欲しい、と思う有名人は?その人にどんな本を出して欲しいですか。
有名人≠著作人、なので思いつかないです。

23. 本の匂いについてどう思いますか。
新刊の匂いは好き。古本の匂いは苦手(自分の手元で古くなっていった本は例外)。

24. すでに亡くなっている作家を1人だけ生き返らせて新作を書いてもらえるとしたら、誰にしますか。
夏目 漱石。今の日本をこの人に書いてみてもらいたい。

25. 書評は気にする方ですか。
読み終わった本の書評は、アマゾンで見るくらいはします。ただ、自分にとって存在が大きすぎる本は、人の感想を見ると冷静でいられなくなる気がするので見ません。

26. 文学賞受賞作はチェックする方ですか。
特に意識してチェックはしてませんが、芥川賞と直木賞くらいは自然と目に入って来ますよね。

27. 刊行後、作品を書きかえる作家(例:高村薫、井伏鱒二)について、読者としてどう思いますか。
作家の自由だと。否定はしません。

28. 語り合ってみたい作家は誰ですか。
語り合えるような知性が欲しいです…!

29. 読んだ本の著者に手紙やメールを出したことはありますか。
大昔に、1、2 度。今はもうそんな度胸ありません。

30. 読書記録をつけたことがありますか。
去年の 6 月から付け出しました。

31. 今、多くの学校で行われている(らしい)「朝の 10 分間読書」(授業の前に 10 分間、読書の時間を設ける)についてどう思いますか。
生徒が楽しめるならいいんじゃないでしょうか。きっかけになれば、なお嬉しい。

32. 「読書感想文」の宿題は好きでしたか。
大の苦手でした。今思い返しても、ろくな文章をかけなかったです。

33. 本を読んでいて、声を出して笑う方ですか。
楽しいときには笑っちゃうこともあります。

34. 読んだ本について話し合う人はいますか。
いません。欲しいです。

35. よく読む雑誌を教えてください。
ファッション雑誌をちらほら。あまり雑誌を読む習慣はないです。

36. あなたの本棚の中に、人目に触れないように隠している本はありますか。
ないです。

37. 病院や食堂・美容院などにある本を借りた、またはもらったことはありますか。
ないです。

38. 本を拾ったことはありますか。
…小学生のころに。

39. 人に本をプレゼントした、あるいはされたエピソードがあったら教えてください。
姉の誕生日に、「黒猫フーディーニの生活と意見」という本をあげました。自分では読んだことなかったくせに(今思うと失礼な話ですね…)。

40. 文庫についてるマークを集めて景品をもらったことはありますか。
青い鳥文庫で、ポストカードをもらいました。そういえば、今年の夏の新潮文庫フェアのパンダストラップはいつ来るんでしょう…。

41. たとえば電車の中などで人が読んでる本を、覗いたことがありますか。
えーと、ごめんなさい、あります。タイトルをちらっと見たり、装丁で「あ、あの本だ!」とか思ったり。それで気になったけどタイトルが未だにわからない短編小説がひとつあります。

42. あなたの現在の読書傾向について教えてください。
日本の小説がほとんど。わりと偏ってると思います。

43. 十年前と今と、読書傾向はどう変わっていますか。
十年前は、ライトノベルとはやみね かおると松原 秀行のパスワードシリーズくらいしか読んでなかったです。あとは赤川 次郎くらい。

44. 年をとったら読みたいと思っている作家・作品はありますか。
ありません。

45. 自分の子供に読んで聞かせたいと思う本はありますか。
読んで聞かせる、となるとやっぱり絵本でしょうか。アーノルド・ローベルの絵本は読んであげたいですねぇ。

46. あなたの生まれ育った環境に本はありましたか。
絵本と児童書くらいはありました。あと、姉の持っていた赤川 次郎の吸血鬼シリーズ。

47. 今思えばあそこで読書の楽しみを知ったんだなあ、という経験があったら教えてください。
初めて読んだ絵本。文字も読めないのに、母と姉に何度も読み聞かせてもらって、暗記して読んでました。あと、多分幼稚園のころだったと思いますが、一冊の本を初めて一日で読みきったときは嬉しかった(確か、「かいじゅうになった女の子」だったと)。

48. 全然本を読まない人生を歩んできたとしたら、今のあなたはどんな人間になってたと思いますか。
想像もできません。どうやって時間を過ごすんでしょうね。

49. 読書量と人間の質は比例すると思いますか。
いいえ。

50. 本があなたから奪ったものは何ですか。本があなたに与えてくれたものは何ですか。
時間。今の生活。

配布元
2006.12.16