昨日このメモを書かなかったおかげで、今日は書くことが山ほどあります。
一昨日、「ふたつのスピカ」をちょこっと読んできました。一昨日のメモに書こうと思ったのですが、(長くなるし明日書こう…)と先延ばし、昨日メモをかく余力がなく、今日になってしまいました。まだ2巻の途中までなのですが、古本で買ってしまおうかなぁ…と考え中です。宇宙って、無もあって、全であって、だからいろんな人が焦がれるんでしょうか。
そして、昨日読んだ「キノの旅」。いまさら深く感想を言う気はないのですが、「チョコレート・アンダーグラウンド」が読みかけだったにも関わらず、昨日の夕方に買って一気に読破してしまいました。この魅力が「キノの旅」だと思います。もう以前のようにどっぷりとライトノベルにひたるのは無いことですし、できないことですが、やっぱり面白いものは面白い、とも思うのです。
…作り話って、面倒ですよね。
今日読了した「チョコレート・アンダーグラウンド」。翻訳者の金原さんも訳者あとがきで言っていますが、「青空のむこう」とも「13ヵ月と13週と13日と満月の夜」とも雰囲気が違います。こういう本は、テーマがどうの、作者の意図はどうの、と分析するより、楽しんだもの勝ち、な気がします。どこまで行っても、小説は面白くってなんぼ、だと思っています。小難しいことは後回しでいいし、重厚なメッセージなんてなくたって構わないと思うのです。
惜しむらくは、「32 謝辞とあとがき」を本物の著者あとがきだと思って、本文の余韻を味わってから読もうと「31 チョコレート、そして自由」を読んだ時点で一旦本を閉じてしまったこと。ラストは一気に、が私にとってのいい読書です。なんとも中途半端なことをしてしまいました。
最後まで読み終えたところで、映画化しないかな、という思いがむくむく。映像になったところを思い浮かべた小説は、久しぶりです。
…ところで、このお話、あえて主人公を挙げるならスマッジャー、ですよね? どうして、登場人物紹介で、ハントリーが先に出てくるんでしょう? スマッジャー…ですよね?
次に読むのは「スノードーム」です。これ、本当に気になっていたんです。装丁もタイトルもとっても素敵で、だからこそ、あらすじなどは一切読んでいません。好きなものは最後に食べるたちです。
そして、本当はさらに「クマとインテリ」の感想も書きたい…のですが、いい加減、長くなり過ぎた気がします。(たぶん)明日にでも。
だらだらと、取り留めなく書いてみました。
一昨日、「ふたつのスピカ」をちょこっと読んできました。一昨日のメモに書こうと思ったのですが、(長くなるし明日書こう…)と先延ばし、昨日メモをかく余力がなく、今日になってしまいました。まだ2巻の途中までなのですが、古本で買ってしまおうかなぁ…と考え中です。宇宙って、無もあって、全であって、だからいろんな人が焦がれるんでしょうか。
そして、昨日読んだ「キノの旅」。いまさら深く感想を言う気はないのですが、「チョコレート・アンダーグラウンド」が読みかけだったにも関わらず、昨日の夕方に買って一気に読破してしまいました。この魅力が「キノの旅」だと思います。もう以前のようにどっぷりとライトノベルにひたるのは無いことですし、できないことですが、やっぱり面白いものは面白い、とも思うのです。
…作り話って、面倒ですよね。
今日読了した「チョコレート・アンダーグラウンド」。翻訳者の金原さんも訳者あとがきで言っていますが、「青空のむこう」とも「13ヵ月と13週と13日と満月の夜」とも雰囲気が違います。こういう本は、テーマがどうの、作者の意図はどうの、と分析するより、楽しんだもの勝ち、な気がします。どこまで行っても、小説は面白くってなんぼ、だと思っています。小難しいことは後回しでいいし、重厚なメッセージなんてなくたって構わないと思うのです。
惜しむらくは、「32 謝辞とあとがき」を本物の著者あとがきだと思って、本文の余韻を味わってから読もうと「31 チョコレート、そして自由」を読んだ時点で一旦本を閉じてしまったこと。ラストは一気に、が私にとってのいい読書です。なんとも中途半端なことをしてしまいました。
最後まで読み終えたところで、映画化しないかな、という思いがむくむく。映像になったところを思い浮かべた小説は、久しぶりです。
…ところで、このお話、あえて主人公を挙げるならスマッジャー、ですよね? どうして、登場人物紹介で、ハントリーが先に出てくるんでしょう? スマッジャー…ですよね?
次に読むのは「スノードーム」です。これ、本当に気になっていたんです。装丁もタイトルもとっても素敵で、だからこそ、あらすじなどは一切読んでいません。好きなものは最後に食べるたちです。
そして、本当はさらに「クマとインテリ」の感想も書きたい…のですが、いい加減、長くなり過ぎた気がします。(たぶん)明日にでも。
だらだらと、取り留めなく書いてみました。