「タビと道づれ」、今日買ってきて二巻とも一気に読み終えてしまいました。
先入観を持つのがいやで、事前にあらすじを読むことはあまりしないようにしています。今回も予備知識なしで読み始めたのですが、表紙やタイトルから勝手に想像していたのとは内容がちがっていて、少し驚きました。
流れているやさしい雰囲気やイラストのタッチはイメージ通りだったのですが、日常系のコミックだと勝手に思っていたのでファンタジー要素がつよくてびっくりしたのです。でも、私が漠然と考えていたより、ずっとずっと素敵なお話でした。ブレイドコミックは自分からはなかなか手を出さないので、おすすめいただけてよかったです。
たぶん私は、作者のたなかのかさんの感性がとても好きで、だからこんなにも心地よく感じるんだろうと思います。描かれる人々のそれぞれの気持ちがさりげなく、しかも無理なく丁寧に表されていて、読んでいてなんとも気持ちがよかったです。三巻を、楽しみにしていようと思います。おすすめ、本当にありがとうございました。
先入観を持つのがいやで、事前にあらすじを読むことはあまりしないようにしています。今回も予備知識なしで読み始めたのですが、表紙やタイトルから勝手に想像していたのとは内容がちがっていて、少し驚きました。
流れているやさしい雰囲気やイラストのタッチはイメージ通りだったのですが、日常系のコミックだと勝手に思っていたのでファンタジー要素がつよくてびっくりしたのです。でも、私が漠然と考えていたより、ずっとずっと素敵なお話でした。ブレイドコミックは自分からはなかなか手を出さないので、おすすめいただけてよかったです。
たぶん私は、作者のたなかのかさんの感性がとても好きで、だからこんなにも心地よく感じるんだろうと思います。描かれる人々のそれぞれの気持ちがさりげなく、しかも無理なく丁寧に表されていて、読んでいてなんとも気持ちがよかったです。三巻を、楽しみにしていようと思います。おすすめ、本当にありがとうございました。